【マルシェ開催】4月18日(日)
【ご案内:全イベント終了、シャトルバス終了】上中のしだれ桃(2021/04/13更新)
・全イベント終了しました。
●2021年4月3日(土)より12日(月)まで、上中の臨時駐車場を開放しています。(※2021/04/11情報更新)
●シャトルバス運行終了しました。
4/5(月)~4/11(日)の期間は、旭総合体育館駐車場からシャトルバスを運行します。(※2021/04/11情報更新)
この期間中は、おいでんバスを利用してのご来場も可能です。(終点小渡から総合体育館駐車場まで徒歩約10分)
運行時間は、下記<アクセス>参照。
●出店もあります。(4/3は出店無し)
●土、日は混雑することが予想されます。
★ご来場の折は、コロナ対策の励行にご協力をお願いします。
★シャトルバスは乗車人数を制限して運行します。
★臨時駐車場では、しだれ桃維持管理のため、
車1台ごとに1,000円の協力金をいただきます。(総体駐車場は、500円)
★2021年4月13日時点の開花状況は「散り果て」です。
<アクセス> シャトルバス運行期間・運行時間など
旭高原元気村 雪そりゲレンデ早期終了(~令和3年3月26日)
旭高原元気村HPより
~ ~ 雪そりゲレンデ早期終了のお知らせ ~ ~
豊田市旭高原雪そりゲレンデは令和3年3月31日(水)までの営業を予定しておりましたが、
暖冬による少雪のため今シーズンの雪そりゲレンデ営業は3月26日(金)を持ちまして終了とさせていただきます。
予定より早期の営業終了となり誠に申し訳ありませんがご了承ください。
27日(土)~31日(水)の期間は、そり滑りは出来ませんが、雪遊び(雪玉作りなど)ができるスペースは無料開放します。
また、雪そりゲレンデ営業終了に伴い屋台の営業は終了となります。
宿泊施設・レストランげんき亭は営業いたします。
★ミネアサヒ 愛知県初の「特A」最高評価!★
豊田市旭地区などで生産されている幻の米“ミネアサヒ”。
50年の歴史のある「食味ランキング」において、
愛知県では初の「特A」の最高評価を受けました!!
愛知県内でも約6%の生産量だそうで、
「幻の米」とも言われます。
そんな“ミネアサヒ”が、
新潟魚沼のコシヒカリや北海道のゆめぴりかなどの
有名ブランド米と同じ「特A」に名を連ねました。
「特A」の最高評価、おめでとうございます☆
【NHKニュース】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210304/k10012897381000.html?utm_int=all_side_business-news_001
【中日新聞】
https://www.chunichi.co.jp/article/212532
【農業協同組合新聞】
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2021/03/210305-49833.php
【日経新聞】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD0476R0U1A300C2000000/
【賜冠 初しぼり】販売開始
【中垣酒造】パンフレット完成!
旭高原元気村 4月 開催予定イベント
旭高原元気村 4月 開催予定イベントのお知らせです!
・4月11日(日)春の高原散策と牛のえさやり体験
・4月17日(土)・18日(日)山菜、野草を知ろう 採ろう 食べよう
2021年1月24日 旭マルシェ「あさひ照ラス」 おでん登場!


【年末年始休業】R2.12.28〜R3.1.6
令和2年も年末を迎え、まもなく新しい年がやってまいります。
今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で様々なイベントが縮小・中止となりましたが、
来年は、もう少し今だからこそできることを一つ一つ重ねていけたらと思います。
お世話になりました皆様、誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
■旭観光協会・あさひ観光案内所・旭農林会館
年末年始休業
令和2年12月28日(月)〜令和3年1月6日(水)